モントリオールの気候

モントリオールの気候

  • 社会

日本の皆さんこんにちは。 今日モントリオールは暑かった。最高気温 27 度。5 月になったばかりだというのに感覚的にはもう夏だ。 モントリオールの緯度は札幌市のそれより高いんで涼しいと思われがちだが、夏が近くなると気温がぐんと上がって頻繁に 36 度とか 38 度とかになっちゃうんだ。気温だけみると東京並だ。

海外は湿度は低い? 僕が夏の暑さについて文句垂れる度、多くの日本人たちから「でも、気温高くても湿度は低いんでしょ?」なんて言われることがよくある。無理もない。僕自身もここに来る前は勝手にそう思っていたんだ。

実はモントリオール湿度高い。

モントリオール地図 ケベックの図短いところだと普通に歩いて横断できるサイズのモントリオール

図を見ればわかるように、モントリオールは島なのだ。モントリオールアイランド。四方を巨大なセントローレンス川に囲まれている為、気温が上がると湿度もぐっと上がる。

モントリオールのカモメ たくさんのカモメがいる歩道 モントリオールに巣食うカモメ。カラスの代わりみたいなものだ。

海の無いモントリオールには海岸なんてどこにもないのだが、街のいたるところにアグレッシブなカモメが住み着いていて、日本でのカラスのようにゴミを漁っている。その代わりかここではカラスは見られない。

カモメも居るし湿度も高いし、ここは海だったのか。

そう、外国は乾燥してるっていう話はここではただの都市伝説なのだ。 モントリオールの夏はこれでもかっていうくらいベトベト暑くなるんで、暑いの嫌いな人は泣き入るであろう。

暑さに追い打ちをかける天気予報

日本と大きく違い、ケベック州の天気予報では湿度・風速及び日照量による人体への影響を考慮した「体感温度」が予報として伝えられる。てかむしろ体感気温しか発表されない番組もある。 実際の気温はどうなんだよと気になるが、どうせ知ったところで何の助けにもならない。

ある夏の日、ちょっと日照りの良い朝なんかに天気予報をチェックすると毎日が最高気温 40 度超、なんて週もある。湿度が換算された気温だと分かっていても、暑いのが嫌いな僕は数字を見ただけでトイレに向かって吐血する。 それでもこの体感温度のシステムは、多くの人にとって具体的な対策を取りやすく便利なのだろう。まぁそりゃ天気予報は人の為に放送されてるんだから、実際の人間がどう感じるかに焦点を当てたやり方は正しい。

クソ寒い冬

一方、冬はというとまた見事なまでに寒くなる。2 月になれば-30 度なんて日常茶飯事、運が良ければ-40 度も体験できる。これはもうバナナで釘が打てるレベル。やったことないけど。 -30 度下回ると胸ポケットのボールペンが全て死に、-35 度で呼吸に困難を感じるレベルだと思えば良い。

僕は寒いのは全然 ok な人種なんで全く問題ない。-30 度以下の外で警備員としてフルシーズン働いたこともある。 あれだよ、寒いのが嫌いっていう人は大抵きちんと装備してない。寒さなんて対策をすれば克服できる。しっかりしたコートを着て、ニットキャップを被り、暑い手袋とシンサレーションの入ったブーツを履くのさ。 反対に、暑いのって対策のしようがない。街中で裸になるわけにいかないし、裸になったところでどうせまだ暑いに決まってる。だから嫌いなんだ。

雨は年間を通じて少なめ

さっきは湿気が多いと述べたが、ここでは年間を通じて雨の日に当たる率は日本に比べてずっと少ない。一ヶ月のうちまともな降水が 2〜3 日なんてのもざらにあるし、ようやく降ったと思っても傘差さなくていいレベルだったりする。

ケベックの地図 *管理人の勝手な思い込みも含まれています。

日本の感覚で住んでいると、こんなに降らなくて大丈夫かと心配になってしまいそうだが、ここケベック州はカナダ全土の中でも淡水資源が豊富な地域。地図を見るとわかるとおりケベック州は(実際カナダ全土にその傾向があるが)アメリカとカナダ間の国境沿いに人口の大多数が集中しており、北部一帯は森林や湖沼に覆われた水資源の宝庫である。

Daniel Johnson dam 北部に位置するダニエル・ジョンソンダム。一度実物を見てみたいものだ。

我が家の電気代が比較的安く抑えることができる(参照:カナダについて良いと思える 5 つの事)のも、この地域の豊富な水資源を利用した水力発電が盛んだからである。水力発電所は建設費用がバカにならないものの、一度建ててしまえばお水さんが電気をバッカンバッカン送り出してくれるので元がとれるのであろう。

最後に

「日本には四季があります。」

どこかで何度も聞いたことがあるこのフレーズ。英語の教科書で「日本には四季があります。」なんていう日本を紹介する例文すらある。特に小学生ぐらいの子供が、外国人に日本を紹介する時の頻出フレーズでもある。 あまりに多くの子供がこれを言うので、日本の学校では四季は日本特有のものだと教えているのかと疑ってしまうレベルだ。

四季が無い国の方がマイナーだと思うのだが…。

「違う違う、日本にははっきりとした四季があるんだよ。」っていう反論もあるだろうが、カナダにだって明確な四季がある。 むしろ、過去に仕事の関係で 1 年ほど九州で暮らす機会があったのだが、春夏秋の 3 シーズンが暑いあの地域で明確な四季なんて微塵も感じなかったぞ。九州は日本じゃなかったのか。

というわけで「日本には四季があります」は間違いです。カナダにもあるわい。広めちゃった人は責任持って直すように。

今日はこの辺で。

読んでくれてありがとう。

したっけ。

次の更新が気になる?新着記事お知らせサービスがあるだよ 🥳

Quebec3

- 海外移住ポータル -

Copyright © 2023 Quebec3 - All rights reserved.