COVID-19禍での就職活動(後編)
2020年 10月3日
こんにちは、Kyoshinです。 前回(COVID-19禍での就職活動)の続きです。 就職活動1週目 実は無職になってから最初の2週間は、せっかくだから新しいプ...
続きを読むnew! 記事にコメントを残せるようになりました。熱心な読者様向けに新着記事通知サービスもやってます。
2020年 10月3日
こんにちは、Kyoshinです。 前回(COVID-19禍での就職活動)の続きです。 就職活動1週目 実は無職になってから最初の2週間は、せっかくだから新しいプ...
続きを読む
2020年 9月26日
こんにちは、Kyoshinです。 最後に靴を履いたのがいつだったのか思い出せない辛さを噛みしめています。 COVID-19のおかげで新しい日常が始まってしばら...
続きを読む
2020年 3月31日
最後にオフィスでカタカタしていたのはいつの頃だったろう。当初、2週間の予定だった在宅勤務はあれよあれよと引き伸ばされ、とりあえず5月くらいまでとなった。 プログ...
続きを読む
2019年 10月5日
こんにちは、Kyoshinです。 暑い夏が急に去ってしまい寂しいので夏っぽさを出してみましたがどうでしょう。 今日は、突然ですが読者さんからの質問に答えていこ...
続きを読む
2019年 7月13日
Hi, I don't usually post articles in English especially for this type of blog......
続きを読む
2019年 7月1日
日本の皆さんこんちは、 もうとっとと吐き出したいので早速前回の続き。何の事か分からない人は恐らく前編をスキップしたに違いないのでこちらのリンクを踏んでおきましょ...
続きを読む
2019年 6月30日
日本の皆さんこんちは、 数ヶ月ぶりに記事書くよ。 今回の記事の内容はもう完全に海外移住ブログの趣旨から逸脱してるけど、んなこと誰も気にしないの知ってるからもうど...
続きを読む
2019年 3月12日
日本の皆さんこんちは。 「国籍を捨てたいのですが、どうしたら良いのでしょう?」 過去に日本国籍を捨てる方法という記事を書いて以来、僕のメールボックスにはこういっ...
続きを読む
2019年 3月8日
こんちは日本人の皆さん。 日本ヤバい。 ソース:兵庫 NEWS WEB(不正プログラム書き込み疑い補導) クリックすると同じ画面が表示され、消えなくなる不正なプ...
続きを読むここにあなたのメールアドレスをぶち込んでおけば、記事が更新された際お知らせのメールが届きます。
メールアドレスが他の目的で使用されることは断じてないです。ハイ。